2013-07-08(Mon)
朝から晴れの予報だったので、今日は日の出に間に合うように蓮田へ
木の間から、朝日が昇っていきます。
ハチさんは、今か今かと開店を待ちわびています(笑)

朝の光に包まれて。
くっきりとは浮かび上がらなかったので、ダメ写真ですが、雰囲気は伝わりますでしょうか?

朝は、蜘蛛の巣がたくさんあります。
光を受けてきらめく様は美しいです。

これ、ハチスと葉っぱが、影に映ってるんですが、
ハチスが頭、葉っぱの影が翼で、鳥に見えませんか?

人気者の蓮です。

こちらは、『凛』美しい蓮でした。

内側から輝いているようでした。

水面に映った蓮です。上下変えてあります。

筏

7時半には撤収しました。
日の出~しばらくは清々しかったですけどね。
6時半過ぎたら、もう暑くなってきちゃいます。
8時頃からが一番しっかり開くんですけど、暑くて待ってられませんでした(苦笑)
でも、日の出ごろっていうのは、いつも気持ちいいものですね。
木の間から、朝日が昇っていきます。
ハチさんは、今か今かと開店を待ちわびています(笑)

朝の光に包まれて。
くっきりとは浮かび上がらなかったので、ダメ写真ですが、雰囲気は伝わりますでしょうか?

朝は、蜘蛛の巣がたくさんあります。
光を受けてきらめく様は美しいです。

これ、ハチスと葉っぱが、影に映ってるんですが、
ハチスが頭、葉っぱの影が翼で、鳥に見えませんか?

人気者の蓮です。

こちらは、『凛』美しい蓮でした。

内側から輝いているようでした。

水面に映った蓮です。上下変えてあります。

筏

7時半には撤収しました。
日の出~しばらくは清々しかったですけどね。
6時半過ぎたら、もう暑くなってきちゃいます。
8時頃からが一番しっかり開くんですけど、暑くて待ってられませんでした(苦笑)
でも、日の出ごろっていうのは、いつも気持ちいいものですね。
スポンサーサイト