白駒池
2008-09-08(Mon)
さて、麦草峠の次は、白駒池へ。
白駒池は初めて行きました。
入口入ってすぐにでも池があるのかと思ったら、
まず出迎えてくれたのは鬱蒼とした苔むした森。
ここがまた、自然のなんとも言えない造形の宝庫で、とっても気に入りました!!

豊かな森には、ギョリンソウが!
初めて生で見て、感動~。

きのこは、あちらこちらに。
国定公園だからできないけど、キノコ採りなんてしたらおもしろいだろうなぁ。
でも、どれが食べれるキノコだか、さっぱり分からないから危険ですね。

ほかにも、キノコはたくさん撮りましたので、そちらはまた、まとめてUPします。
で、白駒池へ。
あらら?意外と撮ってなかった~。

森のほうが楽しくて(笑)
こちらは紅葉がとてもきれいだそうで、
湖の周りの木々が紅葉し、湖面が赤く彩られるそうです。
またその頃に見てみたいですね~
白駒池は初めて行きました。
入口入ってすぐにでも池があるのかと思ったら、
まず出迎えてくれたのは鬱蒼とした苔むした森。
ここがまた、自然のなんとも言えない造形の宝庫で、とっても気に入りました!!

豊かな森には、ギョリンソウが!
初めて生で見て、感動~。

きのこは、あちらこちらに。
国定公園だからできないけど、キノコ採りなんてしたらおもしろいだろうなぁ。
でも、どれが食べれるキノコだか、さっぱり分からないから危険ですね。

ほかにも、キノコはたくさん撮りましたので、そちらはまた、まとめてUPします。
で、白駒池へ。
あらら?意外と撮ってなかった~。

森のほうが楽しくて(笑)
こちらは紅葉がとてもきれいだそうで、
湖の周りの木々が紅葉し、湖面が赤く彩られるそうです。
またその頃に見てみたいですね~
スポンサーサイト